CLOSE

OPEN

LINE

高校1~2年生は3コース合同で「現代の子どもたちを取り巻く問題」を学びました

ブログ

3月16日(水)、高校の総合進学コース(2年生)および幼児保育進学コース(1~2年生)、

キャリアデザインコース(2年生)は、「現代の子どもたちを取り巻く問題」について学びました。

最近発生している「いじめ」や「児童虐待」、「不登校」、「低年齢層の自殺」などの問題につい

て、将来,保育や教育の現場で子どもたちと接したり「児童・青年心理学」について学びたいと

考えている生徒にとって上級学校に先駆けて学びの機会を持ちました。

講師は、仙台大学 体育学部 健康福祉学科 教授 の氏家靖浩先生です。

氏家先生は、教養教育部長として将来教育や保育、福祉の現場で活躍する仙台大学の学生たちを

御指導なさりながら、公認心理士・学校心理士・精神保健福祉士として宮城県内の子どもたちや

保護者、教員のために日夜奮闘されており、宮城県いじめ調査結果検証等委員会 委員長や仙台市

仙台市いじめ防止等対策検証会議 会長としても大活躍されている方です。

くまモンのぬいぐるみを手にしながら楽しくお話を進めてくださった氏家先生は、現代の子ども

たちが抱える児童虐待や様々な精神障害などの現状を、初めて聴いた生徒にもわかりやすく丁寧に

説明してくださりながら、「もし、万が一、あなたがたの中に児童虐待を受けた経験がある人が

いたら、今日をきっかけにその傷をリセットし、新しい人生をスタートしてください。」と温かく

語ってくださいました。

生徒たちからも、「とても楽しくリラックスして氏家先生のお話を聴きことができた」、「これ

からの高校生活や将来社会人になってから出会う人たちとの関係において活かしていけることを

いくつか学ぶことができた」といった感想が寄せられました。

(文責:高校第2学年 進路部 佐藤正久)