新着情報

NEWS

5月も半ばですね・・・【いきものがかり】

みなさんこんにちは

いよいよ5月も半ばになりました。入学式から早くも1ヶ月。入学生徒も我々職員もようやく生活に慣れ、落ち着きが出てきました。

さて、春といえば・・・全国のドミニコアクアリウムファンの皆様いよいよこの季節がやってきましたよ!

そうですね産卵です!

本校のアクアリウムは「金魚」「メダカ」「ミナミヌマエビ」(長町産)「タニシ」(名取産)「カワニナ」(名取産)「ウィローモス」

「鉄魚」(魚取沼にいる鉄魚はなんと国指定の天然記念物。・・・学校のは養殖です)

そんなこんなで鉄魚が産卵しました❤

生物室の鉄魚です!

魚は孵化したてが一番大変。厳しい環境を乗り越えて成魚になるのは果たして・・・🌸

魚も人間も春は希望や喜びと同時にストレスがかかる時期

今できることを一つ一つやっていきましょう🦁

さーて次回のお題は?

「えっ春なのにサツマイモ?」

「ニンニクが成長してきました」

「キンギョ・・・デカッ🦁」

「教育実習始まる」

の中から一つ・・・はたして続編はあるのか?